
(株)マルイ
卸売・小売・商社
正社員
見附市
売り場を創意工夫して自分でつくれるのが魅力

アトレ柏崎店
店舗運営部青果部門担当菅井 岳大
中央大学文学部 卒
志望動機
就活するに当たり、大学時代にいろいろなアルバイトを経験した中で、1年間ほど続けたスーパーマーケットが一番身近に思え、県内の企業を調べました。
当社は地元にいる時から知っていました。企業説明会で、福利厚生の一環として賄い食を出していると聞き、社員を大切にする家族的な会社だと感じ志望しました。
失敗から得たもの・成功体験
入社2年目ごろ、果物の籠盛りの注文を受けました。普段作るチーフが休みだったため、料金や見栄えなどを考えながらパートさんにも手伝ってもらい作りました。時間はかかりましたが丁寧に仕上げました。後日、そのお客さまがお礼を言いに来店してくださり、うれしかったです。今はチーフが作るところを見て研究しています。
これからチャレンジしていきたいこと・夢
青果部門は売り場づくりが重要だと考えています。例えば、目玉商品に絡めたメニューを提案する売り場を作るなど、創意工夫の余地がたくさんあるところが面白いですね。食品を扱っているので、常に清潔できれいな売り場を保つことも意識しています。個人的には、商品が見やすい、整然としたシンプルな売り場が好きです。
就活生の皆さんへ
自分のしたいことが分からない人もいると思います。私もそうでした。だからこそ、少しでも気になる会社の説明会には、どんどん参加してください。その中で、やりたいことなどが見えてくると思います。
自己分析や企業研究なども、しっかりとした方がいいです。アルバイト経験などを踏まえて考えるのも有効だと思います。
(株)マルイ
http:www.super-marui.com
資本金
4,900万円
従業員数
1,123人
売上高
250億円
平均年齢
45.9歳