
(株)熊谷
メーカー(その他)
新潟市中央区
食品の安全を守っている包材。実は大切な仕事

志望動機
大学で微生物を研究していたことから、初めは食品会社への就職を希望していました。食品の安全が前提にあるからおいしいご飯を食べることができると考えていましたので。しかし説明会で「食品の安全を守っているのは包材である」との説明を聞き、包材に興味が湧きました。さらに企業説明会でパッケージの大切さ、会社の方針を聞き、この会社に入りたいと思いました。
失敗から得たもの・成功体験
1年目はわからないことばかり。先輩には「いつでも質問していいよ」と言われていました。でも今質問すると邪魔になるのではないかとためらって先送りにしてしまい、締め切り間際で相談。その結果、報告書の提出もぎりぎりになり、営業の方やお客さまにご迷惑を掛けてしまいました。今は、自分だけで解決できるところと人に聞かなければならないところを考え、スムーズに仕事が進められるように心掛けています。
これからチャレンジしていきたいこと・夢
包材を生産するにはたくさんの工程があります。お客さまからのご指摘や調査依頼の原因調査を行う上で、各工程でどんなことをやっているのかを知っていなければ原因を特定することはできません。全工程をよく知ることが問題解決の近道だと思うので、先輩のように生産工程やプラスチックについての知識をつけていきたいと思います。
就活生の皆さんへ
少しでも気になる会社があれば説明会に参加してみてください。自分の知らなかった業界のことを知ることもできますし、その会社の雰囲気も分かると思います。就活は大変なことも多いと思いますが、入社してからその会社で働くことを意識して就活を行うと、自分に合った会社を見つけることができると思います。
他の先輩社員インタビュー
(株)熊谷
資本金
6,000万円
従業員数
187人
売上高
65億4,400万円