
源川医科器械(株)
卸売・小売、 その他
新潟市中央区
文系から医療のエキスパート!

志望動機
大学時代に行政のインターンシップに参加したところ、福祉関係の部署に配属になり、それまで意識したことのなかった医療や福祉に関心を持つようになりました。中でも医療現場とメーカーとの間で橋渡しの役割を担えるところが当社の魅力的だと感じて志望しました。医療に携わるプレッシャーや責任も大きいですが、大きなやりがいを感じています。
失敗から得たものや成功体験
自分が担当する病院を訪問して機器トラブルの対応や手術器材の準備、製品の紹介、納品などを提案できる仕事です。手術に同席して機器の使用をサポートすることもあります。患者さんの健康に直結しており、失敗は許されません。全国の学会に参加し専門知識を高めるなど、自信を持って現場に臨めるよう日頃から準備を大切にしています。
これからチャレンジしていきたいこと
医療機器は提案から導入までのスパンが長い仕事です。これまで手掛けてきた案件は、先輩が立ち上げ引き継いだものです。今後は自分で一から提案、受注、納品まで手掛ける仕事を行い、医療従事者の方々から相談してもらえるような働き方をしたいです。最近は上司ではなく私に直接連絡が来ることも増え、やりがいにつながっていますね。


就活生の皆さんへ
本やネットから仕入れた情報と、実際に自分で見るのとはまた違うと思うので、ぜひ自分の足で情報を集めてください。実際、私はインターンシップに参加してみて、初めて医療業界に関心を持ちました。当社の事業は医療に携わる仕事ですが、私を含め社員はほとんどが医療業界未経験で入社。ゼロから学んでエキスパートになれる会社です。
源川医科器械(株)
http://www.minagawa-ika.com/adoption/
設立
昭和38年7月2日
資本金
2,000万円
従業員数
304名(男性218名 女性86名)
売上高
21,792,769千円
平均年齢
37歳