
(株)シアンス
情報通信・ソフトウェア・IT
新潟市中央区
これまでの経験を生かし、地元に貢献

志望動機
大学院修了後の約10年間、主に東京の会社でITやビジネスなどのコンサルティング事業に携わってきました。家庭の事情で地元新潟へ戻ることになり、今まで得た様々な知識や経験をもって、地元に貢献したいと考えました。色々な会社を見た中で、当社は自分の経験を活かし、新しいことができるのではないかと考え、志望しました。
失敗から得たもの・成功体験
中途入社のため、今までの会社のやり方や考え方との違いを感じることもありますが、若手社員が多いこともあり、頭ごなしに厳しいやり方を押し付けるのではなく、私の経験の中から良いと思ったものを取り入れるようアドバイスしています。プロとしてサービスを提供している自覚を促し、チームをより良い方向へ導くことを心掛けています。
これからチャレンジしていきたいこと・夢
ITにコンサルティングの要素をより含めるなどして、何か新しいことができないかを常に考えています。特に、この業界は技術進歩のスピードが速く、「この知識さえあれば大丈夫」という時代ではなくなってきています。様々な知識を吸収し、それをサービスに昇華させることによって、より良いビジネスモデルを作っていきたいですね。

就活生の皆さんへ
会社名で選ぶのではなく、「こういう仕事がしたい」という意識で会社を選ぶことが大切です。そのために、できるだけ多くの会社の話を聞いてください。仕事の大変さなど、厳しい面についても聞いた方がいいと思います。「営業の仕事」であれば東京と新潟で違うわけではなく、本質は同じです。新潟でも働きがいのある会社はたくさんありますよ。
他の先輩社員インタビュー
(株)シアンス
https://www.siance.co.jp/recruit/graduate/
設立
1989年
資本金
3,600万円
従業員数
53名