
(株)波多野調査設計

一人前の設計者を目指して自分を磨き、実践で輝く
待井 奏人 長岡技術科学大学卒業。入社1年目。設計部所属。先輩方の指導の下、土木設計業務を行っている。趣味は休日のスポーツ観戦。
まだ実務経験の少ない私は、入社後の設計研修で段階的に土木設計の基礎を身に付け、先輩方の力を借りながらさらに知識を高めています。また、自主的に情報収集する意識も芽生えています。自身の知識や技術がそのまま業務に反映されることから、学生の頃には無かった「実践に生かされる学び」を直に感じ、緊張感の中で楽しい日々を送っています。この緊張感を大切にし、一人前の設計者を目指し努めています。
伝統と革新を融合した技術でよりよい明日を創りませんか

私たちは、総合建設コンサルタントとして公共・工事測量、地質・土質調査、土木設計、土木構造物の点検・診断、工事費等積算、土木施工管理を一貫して提供している会社です。社員個々の能力向上を図るため、上級社員による資格取得個別指導・研修会の実施、社外講師招請による研修会の開催、社外教育研修機会への派遣などを行っています。そして資格を取得した社員には、祝い金支給、資格手当制度を設けるなど、全社で応援しています。
2022年度 募集要項DATA
所在地 | 新潟市江南区曙町3丁目13番30号 |
---|---|
電話 | 025-382-2186 |
担当 | 総務部 新卒採用窓口 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 73人 |
受動喫煙対策 | 新潟市江南区曙町3丁目13番30号全面禁煙(屋外指定喫煙場所を除く) |
応募資格 | 技術系職 2022年3月土木系各学科修了者・見込者 |
採用予定人数 | 3人程度 |
応募方法 | マイナビ当社ページからエントリー後、折り返し詳細を連絡します。 |
選考方法 | 書類、面接 |
初任給 | 大学院了225,000円、大・高専専攻科卒215,000円、高専卒205,000円、専門卒185,000円(2022年予定額) |
諸手当 | 資格手当、地域手当、子供手当、通勤手当 |
ホームページ | http://www.htn.co.jp/ |